【最強エアダスター?!】動画有!70m/s圧倒的な風速‼︎コンパクトブロワー!KOJIHOMU エアダスターとの比較も!

※PR広告を利用しています

その他




もちけダンナ
もちけダンナ

こんにちは!もちけダンナです!
Amazonを見ていると、風速70m/sの小型エアブロワー【最強ブロワー 70m/s圧倒的な風速】という商品を発見しました!【KOJIHOMU エアダスター】を持っていますが、追加で今回購入してみましたのでレビューしたいと思います!

この記事の内容

  • 【最強ブロワー】スペック
  • 【最強ブロワー】レビュー|用途
  • 【KOJIHOMU エアダスター】との比較
  • 【最強ブロワー】みんなの口コミ
  • 【最強ブロワー】保証などについては?

現在、エアダスターはコンパクトな【KOJIHOMU エアダスター】を所持していますが、風速70m/sと聞いてKOJIHOMUの52m/sを越えるパワーが気になり今回購入してみました

【KOJIHOMU エアダスター】レビュー記事はコチラ

1. 【最強ブロワー】スペック

取説にスペックが記載されています

2. 【最強ブロワー】レビュー|用途

2-1 サイズ感|重量

手持ちのiPhone12、【KOJIHOMU エアダスター】を並べて比較みました

【KOJIHOMU エアダスター】よりも全体的に少し大きい

バッテリー容量など考慮するとサイズアップは必然なのかもしれません

またボディ形状が円柱上で個人的には握りやすいと感じました

重量は【276.4g】

ほぼほぼスペック通り
2-2 風量|音

参考動画になります

洗車の際に水滴を飛ばしてみましたが、撥水の効いたコーティングボディであればそれなりに水を飛ばす事ができます(風量はMAX)

小さな落ち葉、枯れ葉などを飛ばすには申し分ないパワーです

使用時の音ですが、風量MAXで使用した場合でもそこまでうるさく、近所迷惑になる…とは感じない程でした(個人差や近隣の環境によりますのでご参考程度に)




2-3 使用時間|充電時間

風量MAXでの連続使用は約10〜15分ほど

最弱、弱であれば1時間以上持つようです

充電ポートは【Cタイプ】汎用性が高いので充電ケーブルには困りません

バッテリーほぼ空状態から、満充電までアダプターにもよりますが、2〜3時間ほど必要です

2-4 使用感

まず風力やバッテリー残量が、LED点灯での表示仕様のため、一目で状態が分かるのがありがたい

また充電中もLED点灯、満充電になればオール点灯とシンプルで分かりやすい

風量も4段階調整で用途によって風量を使い分けれるのも◎

今の所これと言った不満はありません

2-5 安全性は?

以前エアダスターでよくあったのが、ファンがプラスチック製で回転の勢いで破損、破片が飛散し、怪我や事故に繋がるといったケース

ファンは金属製仕様となっており、ファンを囲む素材も金属製なので、以前起きたりしたようなトラブルの可能性はかなり低いのではないでしょうか

また、網目部分も指などが入りにくい形状になっているのも安心出来るポイントです

2-6 用途
ノズルは脱着可能

ホコリ飛ばしなど、清掃に使用する際はマスク着用をおすすめします

  • 洗車 車内掃除
  • 家具家電家の掃除全般(ダイソン内部の清掃に重宝しています)
  • 作業での切粉 ゴミの吹き飛ばし
  • 落ち葉 枯葉 掃除
  • 装飾品 フィギュアのホコリ飛ばし
  • 乾燥作業
  • BBQなど火おこし
  • 他にも手が届かない掃除にも




3.【KOJIHOMU エアダスター】との比較

どちらも風量MAXでの動画になります

口の形状が違うので、なんとも言えないところですが、今回【風速70m/s】と【KOJIHOMU 52m/s】を風量MAXで比較した感じ、個人的体感ではそこまではっきり差を感じる事が出来ませんでした

若干KOJIHOMUよりも最強エアダスターの方が風量は強いかな?という印象です

どちらもコンパクトなサイズなのにパワフルな風量があるのは間違いありません

4. 【最強ブロワー】みんなの口コミ

Amazonでのレビュー一部をまとめてみました

引用元:Amazon

5. 【最強ブロワー】保証などについては?

保証については24ヶ月有効となっておりました

2年間の保障付は商品金額にしてはかなり長く、良心的だと感じます

今の所、故障や不具合が見られていないので保証を受けてはいませんが、実際に保証を受ける際はまたどうなったのか更新したいと思います




6.まとめ

コスパ、性能も申し分ない【最強ブロワー】

購入後の保証、アフターサービスも手厚く、家庭に一つあれば多用途に使えて便利なアイテムです

稀にセールしている時があるので、購入検討されている方はたまにチェックしてみてください

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました